人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
私 と 消 え た 日 。
passage06.exblog.jp
ブログトップ
濱浦しゅう 日常のこと
by syu-co
プロフィールを見る
画像一覧
更新を通知する
<
January 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
日常写真
携帯写真
写真展
展覧会
写真家
暗室
カメラのこと
日常の雑文
ハヤチネ
写真集 sorane
*
about me
ライフログ
sorane 空音
[PR]
外部リンク
hamaura shu HP
お気に入りブログ
以前の記事
2021年 11月
2021年 08月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
more...
検索
その他のジャンル
1
受験・勉強
2
科学
3
ライブ・バンド
4
英語
5
車・バイク
6
病気・闘病
7
歴史
8
教育・学校
9
競馬・ギャンブル
10
留学
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:日常の雑文( 97 )
中国アニメ映画「白蛇:縁起」
2021年08月02日
先日、中国の3DCGアニメ映画「白蛇:縁起」を鑑賞した。映像の美しい映画を...
今どきのライトボックス?
2021年05月13日
5月に入り気候も良くなってきたので、本当に数年ぶりに暗室作業のリハビリをし...
珍しく映画にはまる
2021年04月20日
最近は忙しさもあり映画を観る機会も少なくなった。そんななかSNS上での口コ...
忘れていた本
2021年04月15日
整理整頓に比較的無頓着な私であるが、そもそも整理分類文化は禅とともに中国か...
吉野で感じたこと
2021年04月14日
いつの日かのメモ あの山にいつか行きたかった。春の到来とともに桜に染まると...
桜の頃
2021年03月31日
今日は久しぶりにブログを開いてみた。するとそこには昨年の桜が…。そうだ、昨...
二月堂 修二会
2019年03月15日
関西に引っ越してきてもうすぐ5年になる。東京から関西に越してきて一番感動し...
細川俊夫トークイベント 雑感
2018年11月20日
先日、作曲家の細川俊夫(1955~)氏のトークイベントに参加した。 細川...
京都国立博物館「国宝」展 気になる作品②
2017年09月22日
最近になり、自分が仏像に興味があることが否定できないことがわかり・・。 振...
知人さんの公演 紹介
2017年09月20日
新しい環境に飛び込み、新しい風に深呼吸したことしの春でした。 すこしだけご...
みたらし祭
2017年08月11日
やっと一息つける日々。 翳りと憂いが微かに漂う京都の夏の夜。 遠い記憶...
牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件
2017年07月14日
20年ほど前、観たいと思いながら、観る勇気が無かった映画がある。 公開当時...
映画「人生タクシー」
2017年06月19日
先日、京都のミニシアターに映画を観に行った。以前から観たかったイランのジャ...
清時代の器
2017年04月10日
先日、手元に届いた清時代の庶民の器。のどかな形は、完璧を求め、強く自己主張...
「道成寺」 @京都芸術劇場 春秋座
2016年02月01日
先日、京都造形大学 春秋座での能、「道成寺」を鑑賞した。 「道成寺」は、...
Please rest in peace.
2016年01月13日
昔、憧れた遠い人、 David Bowie. 私が何か残してみたところで陳...
”ヴィヴィアン・マイヤーを探して”を観た
2016年01月08日
昨日は久しぶりに映画を観た。 関西に移り住んで暫く、寂しさを癒してくれる...
2016 桜
2016年01月01日
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 ...
同志社大 賛美礼拝へ
2015年12月15日
先週末、初めて同志社大学のクリスマスイベント、同志社京田辺クリスマス燭火賛...
日本人の怖さ
2015年12月04日
日本人の怖さ、不気味さを消そうとする社会、それは日本人の本質から目を背けて...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください