ブログをメモ代わりに使って申し訳ないのだけど・・・。
久々ワークショップネタを一つ。
旅行写真、祭り写真などが写真になりにくいのは何故?
ワークショップでよく話題に上る質問。
何故だろう・・。
単純な私にとって難しい質問。
上手く説明できないけど・・・私のつたない言葉で表現すると、
旅行写真や祭りなどは、被写体に圧倒されて自分を見失いやすいらしい。
惹かれる写真って、構図の上手さ面白さではなくって、その人の写真の中に旅立ちたいような空気を持っている事・・・
だったかな・・。
凄くいいことを聞いたんですが(きっと)
すいません、表現力と言葉としての記憶力なくって、上手く書けないです。
雰囲気しか憶えていない・・。
一杯引っ掛けてからワークショップに行ったのが余計まずかった・・・。
後は、適当に膨らませてください。(苦笑)
尻切れトンボの日記でした。