人気ブログランキング
|
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
私 と 消 え た 日 。
passage06.exblog.jp
ブログトップ
濱浦しゅう 日常のこと
by syu-co
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
April 2021
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
日常写真
携帯写真
写真展
展覧会
写真家
暗室
カメラのこと
日常の雑文
ハヤチネ
写真集 sorane
*
about me
ライフログ
sorane 空音
外部リンク
hamaura shu HP
以前の記事
2021年 04月
2021年 03月
2020年 03月
2019年 12月
2019年 11月
more...
検索
その他のジャンル
1
コレクション
2
コスプレ
3
スピリチュアル
4
鉄道・飛行機
5
英語
6
発達障害
7
歴史
8
投資
9
ゲーム
10
競馬・ギャンブル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2021年 03月 31日
桜の頃
今日は久しぶりにブログを開いてみた。するとそこには昨年の桜が…。
そうだ、昨年の今頃は、京都市主催の芸術祭に少しだけ携わっていたのだった。。
コロナ禍での我々人間の表現とはどうあるべきなのか、芸術祭の開催も危ぶまれるなかで深く考えさせられたのだった。
結局結論も出ないまま今日に至る訳であるが、それは何も私一人の疑問ではなく、おそらく少なからずの人々が、心の片隅で、どこか啓蟄の虫たちのような状態ではなかったのではないかと思った。
むずむず。むずむず・・。
by
syu-co
|
2021-03-31 11:07
|
日常の雑文
<< 久し振りの京都国立博物館
今年の櫻 >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください