• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「私 と 消 え た 日 。              」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

私 と 消 え た 日 。              

passage06.exblog.jp
ブログトップ

濱浦しゅう  日常のこと
by syu-co
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Facebook
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
日常写真
携帯写真
写真展
展覧会
写真家
暗室
カメラのこと
日常の雑文
ハヤチネ 
写真集 sorane
*
about me
ライフログ

sorane 空音

外部リンク
hamaura shu HP
以前の記事
2018年 11月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 01月
more...
検索
その他のジャンル
  • 1 経営・ビジネス
  • 2 金融・マネー
  • 3 車・バイク
  • 4 教育・学校
  • 5 病気・闘病
  • 6 部活・サークル
  • 7 スクール・セミナー
  • 8 イベント・祭り
  • 9 スピリチュアル
  • 10 ボランティア
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2017年 04月 10日

清時代の器

先日、手元に届いた清時代の庶民の器。
のどかな形は、完璧を求め、強く自己主張したがる現代の、所謂『芸術作品』とは何処か対照的でホッとする。
無名の陶芸職人達のお喋りや、土の匂い、ちょっとした愚痴までも、時を超えて聞こえてきそう。



f0036209_13531452.jpg
f0036209_13533768.jpg

思わず衝動買いしてしまいました。苦笑。

by syu-co | 2017-04-10 13:38 | 日常の雑文

<< KYOTO GRAPHIE ... 楽しみな四月 特別展「快慶」 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください