今日からPlaceM2でスペインの作家さん達20人のポートフォリオ展が始まる。
私もスペイン展示で参加させて頂いていたので昨日は搬入のお手伝い。
日本の写真を使った作品作りとは観点が異なっていてかなり自由な気がした。
作りこまれ過ぎた部分もある気がするけど、これも私の色めがね的見方なのかもしれない。
日本の写真は今まで作り上げられてきた「型」や「規制」に知らず知らずのうちにがっちりはまっている部分もあるのかもしれないと思った。
良い意味で、まだまだ冒険を楽しんでも良い気がする。
RSFメンバーポートフォリオ展 - RSF member portfolio exhibition
Intercambio de miradas - 見つめる交流
RSF(Real Sociedad Fotografica)は、ワークショップ、ギャラリー展示、写真のアーカイブ化に力を入れている、1899年に設立されたスペインの歴史ある写真家協会です。 RSFメンバーであるリカルド・ガリド氏の呼びかけで、Place Mから15名がフォト・エスパーニャ2011の一環としてRSFギャラリーで展示(5/31-7/24)し、この度Place MでもRSFメンバー20名のグループ展を行うことになりました。スペインから世界に向かって発信しようとしている個性溢れる写真家20名の作品を是非ご高覧下さい。
期間:8/29~9/17
☆9/2(金)はトークイベントもあるようです。
日程: 9月2日(金)
時間 : 開場18:30 開演19:00 *トークイベント終了後パーティーがあります。
会費:500円
定員 : 60名
*当日は会場内設営の為、17:30以降は写真展をご覧になる事が出来ませんのでご注意ください。
*予約は特に必要ありませんのでお気軽にご参加ください。
*開演時間を過ぎてからご来場された場合、立ち見となることがありますのでご了承ください。
PlaceM2ギャラリー
PlaceM
メインギャラリーは
ハラダナオコ 「見知らぬ夜」
ミニギャラリー
小林李早 「natural」
期間:8/29~9/4